2025/09/20

単独者たれ!

 

私はよく「単独者」という言葉を使います。学生たちにも「授業には単独者として参加してください」というふうに言っています。一人ひとりの学生と、一対一で向き合うような形で授業を行いたいからです。

それに「孤独者」だと、寂しくロンリネス、弱々しいイメージ。その点、「単独者」は一人でいることを好む「孤高の人」のイメージ。英語だとソリテュードで、強さを感じます。

もし孤独感に陥ることがあったら、自分自身に「私は孤独ではない。単独者だ」と言い聞かせてください。そして「旧来のキリスト教」という大きな権力に一人立ち向かった単独者、ニーチェのことを思い起こしましょう。肚(はら)の底から力がわいてきます。
強さは単独者であるときに生まれるのです。

 

齋藤孝『ニーチェ 自分を愛するための言葉』より