善龍寺
西郷頼母他一族21人の墓。大河ドラマ「八重の桜」では,西郷頼母を西田敏行が,妻千恵子を宮崎美子が演じている。
なよたけの碑
戊辰戦争で散った233名の婦人名が,碑陰に刻まれていた。
千恵子,時世の句碑
なよ竹の 風に
まかする 身ながらも
たわまぬ節は
ありとこそきけ
白虎隊中二番隊20名のうち,ひとり生き残った飯沼貞雄の書。千恵子の甥にあたる。
「か弱いなよ竹のように,風にまかせて揺れ動くような女の身ではある。ただ,なよ竹にはけしてたわまない節があると聞く。私も,節義に殉じてみせる」。
会津鶴ヶ城
萱野国老殉節碑
ドラマの中で,萱野権兵衛役の柳沢慎吾の熱演は記憶に新しい。
「I love you & I need you ふくしま」 by 猪苗代湖ズ
福島は,見て,食べて,走って,冬は滑って,つかって,魅力満載である。
僕も福島が大好きです!