さいたまシティマラソンも終わり,目標もなくなってしまった今,胸には,ぽっかりと大きな穴が空いてしまった。。。言い過ぎか ^^);
せっかくですから,これからもジョギングは続けて,記録づけは継続していきたいと思います。
昨日のジョギング
10kmを1時間12分49秒 (1kmを7分17秒のペース)
走り始めてすぐ,ネガティブな思考が頭の中に渦巻いてくることがあります。
「今日は寒いよな,身体が重いよな,足は痛くないか,腰は大丈夫か,もう止めたらどうだ,今走っている場合なのか,もうやめちゃえよ」と,悪魔のささやきが始まります。
最近は慣れたもので,これは単に体にかかる急なストレスに脳が反応して,生理的にブレーキをかけようとしているものだと了解するようなりました。
こんなときはとにかく,淡々と歩みを進めるほかありません。
しだいに身体が温まってくると,心の中の小さな葛藤は,知らぬ間に消え去り,身体の力が抜けて,ふっと楽になる瞬間が訪れます。
雑念が消えた分だけ,心が研ぎ澄まされてゆく感じです。
いつまでもお気に入りの音楽をいつまでも聞いていたい,空や木々の移りゆく色の変化を眺めていたい,ずっと走っていたいという気になります。(これも少し言い過ぎか ^^)
ただ,「気持ち」とはうらはらに,筋力には限界があるものだからしょうがない。今日はそれなりの充実感や爽快感を味わってリフレッシュできた1時間12分でした。(おしまい ^^);