2024/02/29

leap day

= うるう日



Some people have a most unsusual birthday ― their birth-date occurs only once every four years. This is because they were born on a Leap Day, the extra day added to February each Leap Year to keep our calendar adjusted to the changing seasons.
ビジュアル英文解釈 Part I〈22〉

#浦和英語塾 自習用教材 


【板書メモ】

(1) the extra day は a Leap Day と【同格】の関係にあります。
(2) added(過去分詞)は the extra day(名詞)を修飾する【分詞】(2月に加えられた余分な1日)。その際,名詞と過去分詞の間には 主語と述語の関係がかくれています。<The extra day is added to February.(2月に余分な1日が加えられる)
(3) keep+O+C

同格は中1,分詞は中3で学びます。


2024/02/28

どうした国税?どうするニッポン!?

本日,税理士から申告書の提出が完了した旨の連絡を受けました。だからというわけではないけれど,公平な社会のために,本気でがんばってもらいたいと思います。




『この世で最も被害者が多い犯罪はなにか?』
その答えは,脱税。

税金は国民のために使われるもの。
それをごまかして正しい税額を納めないことは,
国民全員を被害者にするから。

公平で住みやすい社会のために,私にできること。
いまは,本気でそれを考えている。




2024/02/27

2024/02/26

admission free

= 入場無料
Adimission is free.(入場は無料です)



東京都歴史文化財団


 

2024/02/25

feel the power of music

from Lang Lang's piano performance




Of the piece, Lang Lang
says
 
“For me it is very romantic,
and light, like a feather.

It has to come from nowhere
and it has to touch people.

It can’t just be treated
as background music.

I’ve tried to play the piece
as the masterpiece that it is,

and I hope
that children who begin
learning 'Für Elise'
will treat it the same way.”


2024/02/24

大学入試も英検2次も冬の寒さも本番です。そろそろ学年末試験も始まります。寒さで免疫細胞の働きも低下しがちになります。どうか皆さん,暖かくしてご自愛ください。明日もがんばりましょう!


2024/02/23

people displaced

= 自宅を追われた人々,(一時的に)避難している人々

【板書メモ】分詞
(Sunshine 3, Lesson 4 / CROWN I, Lesson 3)

people displaced のように1語の分詞が名詞の後ろに置かれる場合,ある特定の状況で一時的な状態を表す。

displaced person は,(戦争・迫害などによって故国を追われた)「難民,流民」の意味になる。




on the occasion of ~:に際して
mourn:~を悼む,哀悼の意を表する
the lives lost in ~:~で失われた命に
that:[関係代名詞(主格)]中3
strike-struck-struck:(地震などが)~を襲う
extend one's sympathy to ~:~に同情を寄せる,心からのお見舞いを伝える


2024/02/22

prompt A to do

= ~するようにAを促す

【板書メモ】
分詞構文:CROWN I (Lesson 5).
名詞節を導く接続詞 if:CROWN I (Lesson 4)



 

2024/02/20

Yulia Navalnaya

: 'I will continue the work of Alexei Navalny. I will continue to fight for our country.'




2024/02/19

BAFTA

= British Academy of Film and Television Arts
英国映画テレビ芸術アカデミー



 

2024/02/18

money, fame, and power

= 金,名声,権力

【板書メモ】CROWN I (Lesson 10)
Charles M. Schulz seems to suggest that real success in life is not a matter of money, fame, and power.
チャールズ・M. シュルツは,人生の本当の成功は,金や名声や権力の問題ではないと 示唆しているように思われる。

All she cared about was / making money. [Wisdom]
(彼女の関心といえば 金もうけのことばかりだった)

 She paid a high price for fame. [Genius]
(彼女は 名声を得るために 大きな代価を払った)

 He used unfair means / to obtain his position of power. [Wisdom]
(彼は 権力の地位を得るために 汚い手段を使った)


2024/02/17

sensitive

= 敏感な

【板書メモ】CROWN I (Lesson 10) 

❑ He is sensitive to other people's feelings.
(彼は他者の気持ちに敏感だ)

❑ Politicians are sensitive to public opinion polls.
(政治家は世論調査の結果に敏感だ)


2024/02/16

青チャート

= 基本例文で学ぶ

EXERCISE が秀逸。英文法だけでなく、英作文、英文解釈の問題も豊富で、練習問題はこの一冊で十分。他に必要なし。




2024/02/15

現在完了とは

参考『英文法解説』

= 過去の出来事や状態が、なんらかの点で 現在とのつながり を持っていることを示す動詞の形である

「現在とのつながり」の例として Close (EFL, §161) は次の文を示している。「おふろに入ったばかりだから、きれいになっているはずなのに」という母親の子供に対する気持ちを、現在完了が表している。

Look at you!  You've just had a bath and now you're filthy.
(見てごらんなさい。おふろに入ったばかりなのに,もうこんなに汚して)



2024/02/14

fluffy

=ふかふかの,ふわふわの

【板書メモ】 Sunshine 1 (Lesson 10)

She was sleeping on the top of fluffy quilts. 
彼女はふかふかの掛け布団の上で寝ていました。

fluffy toy poodle:ふわふわした毛のトイプードル
fluffy fur coat:ふわふわした毛皮のコート
fluffy sweater/towel:ふんわりしたセーター/タオル
fluffy cloud:もこもこした
fluffy baked bread:ふっくら焼けたパン
fluffy omelette:ふわふわのオムレツ


2024/02/13

前途を祈念して

お心遣いをいただきました。今日でひとまず区切りのレッスンを終えた塾生からです。高校3年生の春に受験に備えて入塾し,希望する大学への入学を果たし,昨年無事に就職も内定し,今春からいよいよ社会人1年生になります。この2年ほどは月に2回,隔週での通塾でしたが,今思うと,コロナ禍を共に生き延びてきた同志とも言える存在でした。寂しいが清々しい。君の前途を祈念して,美味しく頂戴いたします😋



 

2024/02/12

変わらぬ自民,どうするニッポン!?


「造船疑惑から始まった政治不安に加えてデフレ財政強行で世の中も騒がしくなってきた。... 政治に金が要るということは常識らしいが,政治に金が要らぬ様にしなければ疑獄問題は永久に跡を絶たない。... 佐藤幹事長が 汽船会社がリベートからひねり出したと称する政治資金を収賄したかしないかは検察庁と裁判所に任せておくことにして,自由党の諸君も佐藤氏が有罪なら党員全部同罪だという認識を深刻にもって貰いたい。何れ皆さん総選挙の時に幾らか知らんが幹事長から金を渡されているのだろうから。又渡されていなくても自由党の選挙資金は届け出てあった公式のもの以外に金があったということ位のことは知っていたに違いないから。...」
(白洲次郎「文藝春秋」1954年 7月号 より)
 


2024/02/11

付帯状況を表す with

【板書メモ】CROWN I (Lesson 8)
:with+O+分詞 ♠229/581 



listed:[形] 上場した
robusut:堅調な、頑丈な、しっかりしている
earnings:所得;収益
bottom line:収支、(決算表の最終行の)最終的な数字;最重要事項
thanks to ~:[前] ~のおかげで

(多くの上場した日本の企業は,12月までの9カ月間で,価格上昇のおかげで収支が改善し、堅調な収益を報告しています)

  

2024/02/10

学問の目的

英文標準問題精講(原の英標)の英語

40The end of study is not to possess knowledge as a man possesses the coins in his purse, but to make knowledge a part of ourselves, that is, to turn knowledge into thought, as the food we eat is turned into the life-giving and nerve-nourishing blood.

――JAMES BRYCE, University and Historical Addresses 

学問の目的は,人が財布にお金を入れてもらっているようなぐあいに知識をもっていることではなくて,所有することではなく身につけること,すなわち,われわれの食べる食物が活力を与え,気力を養う血液となるのと同じように,知識を変えて思想とすることである。

 

#浦和英語塾 教養レベル

2024/02/09

うすうす

:vaguely


▶ 私はうすうす思い出してきた
 I vaguely started to remember.


2024/02/08

 Steve Jobs' Stanford Speech より

Your time is limited, so don’t waste it living someone else’s life. Don’t be trapped by dogma, which is living with the results of other people’s thinking. Don’t let the noise of others’ opinions drown out your own inner voice. And most important, have the courage to follow your heart and intuitionThey somehow already know what you truly want to become. Everything else is secondary. 
時間は限られているのだから、他人の人生を歩んで時間を無駄にしてはいけない。他人の考えの結果に振り回されて生きるなんていうドグマにとらわれてはいけない。他人の声という雑音に自分の内なる声がかき消されてはいけない。そして最も大切なことは、自分の心と直感に従う勇気を持つことです。この2つはすでにあなたが本当になりたい自分を知っているのです。他のことはすべて二の次でいいのです。 

2024/02/07

Millions at risk of famine in Gaza




Millions are 数百万人が at risk of famine 飢餓の危険にさらされている in Gaza ガザでは. Lack of food is 食糧不足が pushing people らを追い込んでいる to brink of starvation 飢餓の瀬戸際に.

2024/02/06

be fed up with ~, but

=もううんざり だけど...

I'm already fed up with it, but as a citizen, we must face it.




2024/02/04

立春・日の入り時刻



さいたま市の「日の入り」時刻(2024)
16時38分:1月1日
17時11分:2月4日(立春)
18時03分:4月1日
18時32分:5月5日(立夏)
19時02分:6月24日-7月3日(一番遅い)
18時04分:8月7日(立秋)
16時40分:11月7日(立冬)
16時27分:12月4日-12月7日(一番早い)


2024/02/03

主語・述語

英語じゃなくて「こくご」のはなしです。

参考:『大辞林』アプリ

しゅご【主語】

文の成分のひとつ。文中で「何がどうする」「何がどんなだ」「何が何だ」における「何が」を示す文節をいう。「犬が走る」「空が青い」「花が散る」における「犬が」「空が」「花が」の類。

※ 日本語においては,主語は必ずしも表現される必要がなく,文に現れないことも多い]


じゅつご【述語】

文の成分のひとつ。文中で「何がどうする」「何がどんなだ」「何が何だ」における「どうする」「どんなだ」「何だ」にあたる語または文節をいう。「花が散る」「頬が赤い」「あれが駅だ」における「散る」「赤い」「駅だ」の類。

※文の成分には他に【修飾語】【接続語】【独立語】があります。



2024/02/02

2024/02/01

myriad

:無数の
= a large number of ~


effort:「努力」のほかに,a fund-raising effort(募金活動),a relief[rescue] effort(救出活動) 

マグニチュード7.6の地震が石川県能登半島を襲ってから1カ月,復旧作業には数多くの課題が残っている。