2025/11/01

合格報告

今日、生徒の一人から「総合選抜型入試に合格しました!」という嬉しい報告が届きました。

総合選抜型入試は、2021年度までは「AO入試」と呼ばれていたもので、彼女の場合は、課題レポートと学力試験(国語・英語)による選抜でした。
課題レポートについては、テーマの整理や構成の面で少しアドバイスをし、英語については、過去問から出題傾向を想定し、副教材の文法書の中から関連箇所を一緒に確認しました。

彼女は、弊塾の「基礎マスター(入門レベル)」を修了したうえで受験に臨みました。修了直前には英検2級にも合格し、この経験が大きな自信につながったように思います。
この基礎マスター(入門レベル)を修了できずに途中で挫折してしまう生徒も少なくない中、最後までやり遂げたこと自体に彼女の強い意志と努力が表れていました。

学習の進度は標準よりもゆっくりペースでしたが、焦らず一歩ずつ理解を深め、その粘り強さと真摯な姿勢が、今回の合格へと実を結びました。

「気持ちを切り替えて、第一志望の大学に合格できるように頑張ります」という頼もしい言葉もありました。今後は追加レッスンの回数を増やして、第一志望の合格に向けてさらに努力を重ねていくとのことです。

本当におめでとう!
これまでの努力を自信と力に変えて、安心して次の目標へ進んでいきましょう。