2019/03/22

イチロー 引退会見


永久に語り継がれることになった昨晩の試合。実際に観戦した塾生から、今朝、写真が届いた。
 
私とイチローは年こそ違いますが、誕生日も血液型も同じです。だからといって特別な意味があるわけではありませんが...。

 


結果を残すために、自分なりに頑張りを重ねてきた。人よりも頑張ったとはとても言えないが、自分なりに頑張ってきたとははっきり言える。これを重ねてきて、重ねることでしか、後悔を生まないということはできないのではないか。

人よりも頑張ることなんてとてもできない。あくまでも“はかり”は自分の中にある。自分なりに“はかり”を使いながら、自分の限界を見ながら、ちょっと超えていく、ということを繰り返していく。

一気に高みに行こうとすると、今の自分の状態とギャップがありすぎて続けられない。だから、地道に進むしかない。

「最低50歳まで現役」と表現してこなかったら、ここまでできなかったかもしれない。言葉にして表現することは、目標に近づく1つの方法なのではないかと思っている。

孤独を感じて苦しんだことは多々あったが、その体験は未来の自分にとって、大きな支えになるんだろうと思う。だから、つらいこと、しんどいことから逃げたいと思うのは当然のことなんだけど、エネルギーのある元気なときに、それに立ち向かっていくことは、すごく人として重要なことではないかと感じている。
 
イチロー 引退会見より