2023/07/31

rout

=~を(徹底的に)打ち負かす
= vanish, trounce, thrash, defeat, beat, overcome, best, prevail




2023/07/30

global boiling

=地球沸騰化


"The era of global warming has ended. The era of global boiling has arrived."

(地球温暖化の時代は終わり、地球沸騰化の時代が到来した)

2023/07/28

飛ぶことを学んで,
それをいつか実現したいと思う者は, 
まず,
立つこと,
歩くこと,
走ること,
よじのぼること,
踊ることを学ばなければならない。

最初から飛ぶことばかりでは,
空高く飛ぶ力は獲得されない。

ニーチェ『ツァラトゥストラ』
第三部 重さの霊 より

2023/07/27

君は奴隷であるか。
奴隷なら,君は友となることはできぬ。

君は専制者であるか。
専制者なら君は友をもつことはできぬ。

ニーチェ『ツァラトゥストラ』
第一部 友 より


2023/07/26

【!】at once A and B

=AでもありBでもある

The technology was at once innovative and user-friendly.
このテクノロジーは革新的かつ使いやすい。

ウィズダム3より

2023/07/25

insurance fraud

=保険金詐欺

・(The) Head of ~:
・(is) to 不定詞:【予定】be to は一つの助動詞と考える。見出しでは,冠詞be to の be はよく省略される。
・Bigmotor と used car dealer は「同格」の関係にある。
・step down:退任する,辞職する
・over ~:【関連】~めぐって,~のことで



2023/07/24

孤独は極上の居場所


齋藤孝 著『ニーチェ 自分を愛するための言葉』

「人は多くの場合,孤独を感じると,「自分には居場所がない」ような気がしてきます。「学校でも,職場でも,家庭でも,安心して,落ち着いて時間を過ごすことができない。居場所がないんだよ。どこの誰からも受け入れてもらえない。自分は何て孤独なんだ」というふうに,孤独に対して受け身の姿勢をとるのです。

ところがニーチェは全く逆。孤独をポジティブに捉えています。

ニーチェに言わせれば孤独は,「安心して一人で自由に時間を過ごせる,極上の居場所」。だから,大勢の人がいて,なんだかんだせこいことを言ったり,したりして,自分を煩わせる場を離れ,「自分の孤独のなかに逃げ込め」と言うのです。

「逃げる」と言うと受け身なイメージを持つかもしれませんが,「孤独を自分の居場所にする」のですから,決して孤独に押しつぶされそうになって逃げるのではありません。どちらかと言うと,「自ら孤独でいることを選ぶ」というイメージです。

齋藤孝 


2023/07/23

「大暑」

二十四節気
7月23日(日)から8月7日(月)まで


 

2023/07/22

形而下と形而上

【板書メモ】
霜栄 著
『現代文開発講座の開発講座』(駿台文庫) 

形而下(the physical)
・・・ 時空において有形なもの。
→ たとえば,祭壇の前でひざまづくという宗教的行為。

形而上(the metaphysical)
・・・ 現象の奥の無形なもの。
→ たとえば,神を信仰するという宗教心。



2023/07/21

still one of my old favorites

I left my heart in San Francisco

The loveliness of Paris
It seems somehow sadly gay
The glory that was Rome is of another day

I've been terribly alone 
and forgotten in Manhattan
I'm going home to my city by the Bay...





Crooner = a male singer who sings slow romantic songs quitetly and gently.


2023/07/20

【板書メモ】nearby

中2の英語Sunshine 2, Reading 2 より)

”Poeple in a nearby fishing village rescued 69 survivors.”


「近くの<場所>」と言う意味では nearby ~ を使います。
→ a nearby fishing village (近くの漁村)

形容詞 near は,この意味では 使えません。
→ × a near fishing village

但し、比較級・最上級では,名詞の前に置くことができます。
→ the nearest bus stop (最寄りのバス停)



2023/07/19

今この瞬間を精一杯生きよ

”ニーチェは、瞬間のことを「門」と表現する。門の前と後ろには、それぞれ、永遠の長さをもって、過去と未来の道がつづいている。過去と未来とががっちり手を結んでいる地点が、現在である。つまり、現在のこの瞬間こそ、すべての過去、そして未来が組み込まれている「必然」となる。”

齋藤孝著「座右のニーチェ」より


2023/07/18

Mandela Day

He is the winner of the Noble Peace Prize in 1993.
"He was born on this day in 1918."




中2の英語
In 1984, Stevie won an award for the song "I Just Called to Say I Love You."  He dedecated the award to Nelson Mandela.

Mandela was known to people as a black rights leader in South Africa.  He was locked in jail for 27 years.  Later (in 1994), he became the first black president of the country.

Lesson 6, Sunshine 2 より

2023/07/17

one day after SV

=SがVした1日後に[翌日に]
=インテル・マイアミとの契約が正式に決まった1日後に[翌日に]


【板書メモ】以下はSunshine 3 から、前置詞 before を含む例。

・90 minutes before going to bed
(寝る90分前に)

・about nine months before her speech
(彼女のスピーチの約9ヶ月前に)
 

2023/07/16

What? No way!

cite:~を(理由・例として)挙げる、引き合いに出す
Citing ~【分詞構文】厳しい経済状況を理由に
liquidate:精算[整理]する 


2023/07/15

沈黙 ≠ 金

"Neutrality helps the oppressor,
never the victim.
Silence encourages the tormentor,
never the tormented"

中立は 迫害する側に手を貸すことはあっても、
虐待される者を助けることはない。

沈黙は 苦しめる側を勇気づけることはあっても,
苦しめられる者を励ますことはない。

Elie Wiesel
エリー・ヴィーゼル

2023/07/14

context

文脈という語は英語の context に対応するが,text は textile の語幹と同じであり,織物を意味する。つまり context とは言葉によって織られたものを意味し,その織物の縦糸と横糸は,同値と対立だというふうに考えればよい。すべての設問がこの2つで解けるわけではないが,人間の基本的な認識能力は,

AをAと同じ(同値)と判断する力
 と
AをBと違う(対立)と判断する力
であるから,文の論理つまりキキタイコトは,同値と対立が基本になるわけである。

霜栄 著「現代文読解力の開発講座」駿台文庫 より 

 

2023/07/13

【wise saying】

"If you are neutaral in situations of injustice, you have chosen the side of the oppressor."

(不正な状況の中で中立でいるのなら,あなたは圧制者の側を選んだということになります)

Desmond Tutu
デズモンド・ツツ


2023/07/11

現代文読解の初歩

現代文でまず身につけるべきなのは,
同値・対立の関係をとらえる対比能力と,
段落ごとに内容を整理できる能力だ。

霜栄 著「現代文読解力の開発講座」駿台文庫 より 


2023/07/10

37.8 ℃


We have recorded the highest temperature of the season.  It's an abnormal heatwave!


2023/07/09

cap

:~を締めくくる


Super cognac capped our splendid dinner. (WISDOM)
(最高のコニャックで我々のすばらしいディナーは終わった)

2023/07/08

get the most out of ~

:~を最大限利用する
= make the most out of ~ 【鉄壁1557】
= take full advantage of ~ 【鉄壁630】




2023/07/07

【wise saying】すぐに分からなくていい。

すぐに分からなくていい。時間がかかってもいいから,自分が実践してみたことや体験したことの意味を,大切に考え続けてみる。

「ああ、あれはそういうことなのかもしれない…」と思ったとき,自分のものになっているのに気づく。

 (大阿闍梨 酒井雄哉)


2023/07/04

may have+p.p.

CROWN Ⅱ Lesson 6 (2023)
【板書メモ】

現在から過去を振り返って「推量」を示す

Japan may have entered 9th COVID-19 wave.
日本は新型コロナ第9波に入ったのかもしれない


might have+p.p. との違い

一般的に,may は比較的可能性が高いことを示唆し,一方,might は可能性が低く確信が持てないことを示します。但し,微妙な違いはあるものの,実際はほぼ同じ意味として扱われることが多い,ということになります。


2023/07/03

 

「10代のための座右の銘」(大泉書店)より


2023/07/01

【板書メモ】rain-related disasters

=disasters related by rain
(雨に関連する災害)

名詞と分詞がハイフンで結ばれて 全体が1語の形容詞のように働くことがある。この場合,「名詞+過去分詞」は,「過去分詞+by+名詞」(<related by rain) の関係が基礎になることが多い。 


AI-powered computer(CROWN 3, Lesson 5)
= computer powered by AI
(AIが搭載されたコンピューター)

a moth-eaten sweater [book]
= sweater [book] eaten by a moth
(虫食いあるセーター[本])