2023/06/30

I would feel better.

【板書メモ】
Sunshine 3, Lesson 7 より

feel well:体調がよい
feel good:気分がよい (ランダムハウス英和大辞典)

feel well は身体的な健康状態,feel good は感情的な幸福感に重点。互換的に使われることも多く,文脈で判断するのが吉。

2023/06/29

句と節の「目じるし」

「英語の文は,A+B+C+D+E+F+G+H のように個個の単語が相互に独立したまま,単純な追加と並列の関係を基礎に成立しているのではない。1つの英文の中にも (A+B) × [C+{D × (E+F) × G+H}] のように次元を異にするいくつかの単語の集合体があって,それらが意味上の単位を作り,その単位が相互に関係しあっているのが普通である。「句」「節」がこれらの単位に対して付された文法上の名称であるが,集合体がある以上,その開始と構造を示す目じるしが先頭に現れてくるのが原則のはずである。逆に言えば,英文の中でこれらの集合体に出あうときわれわれの目に入るのは,まずその目じるしであり,それを手がかりに集合体の構造と範囲についてある種の見通しを立てるのが頭の働きである」(伊藤和夫)


目じるし  冠詞イエローグリーングレーブルー
👉 浦和英語塾式「”ビジュアル”英文解釈」

2023/06/27

2023/06/26


『十代のための座右の銘』(大泉書店)より


2023/06/25

【板書メモ】regard O as C

OをCとみなす,考える

基礎レベル Sunshine 3, Lesson 5 より

 People regarded it as medicine.

as はあとに 名詞のほかに 形容詞や前置詞句などがきます。as の品詞を特に定めようとせずに,補語の目じるし と考えるのが明快です。

❑ I regard world peace as most important. (WISDOM)

cf. It was regarded as medicine.
cf. World peace is regarded as most important.
cf. think of /look on /see / O as C


2023/06/24

【板書メモ】the same ~ as [that] ...

発展レベル CROWN Ⅲ,Lesson 4 より
In 2016, research showed that just eight individuals owned the same amount of wealth as the 3.6 billion people who made up the poorest half of humanity.

See【♠480】 

 「語・句」→ as
 「節」→ as または that


2023/06/23

沖縄「慰霊の日」

平和の詩 「今,平和は問いかける」

私立つくば開成国際高校3年 平安名 秋

夏六月
溶けかけたアイスを手に走り出す
緑萌ゆるこの島の昼下がり

礎に刻まれた「兄」に
まるであの日のように
そっと触れるおばぁの涙は
陽炎が登る摩文仁の丘に
ただ果てしなく広がっていく

その涙は体を包み込み
私を「あの日」へといざなう

限りないこの空は
何を覚えているのだろう
涙に満ちたおばぁの瞳は
何を語りかけているのだろう

七十八年前の
あの日
あの時

かけがえのない
たったひとつの命が
憎しみと悲しみの中で
散っていった

名も無き赤子の
微かな
微かな泣き声は
震える母の手によって
冷たく光の無いガマの中で
儚く消えていった

幾多もの砲弾が
紺碧の海を黒く染める鉄の嵐となって
この島に降り注いだ

戦争が起きる前
そこには日常があった


私達と同じように
原っぱを駆け回り
友達とおしゃべりをする
みんなで暖かいご飯を食べ
時には泣き
時には笑い
時には「ありがとう」を伝える

そんな今と変わらない日常が
平和が
そこにはあった

平和は不確かで
脆く崩れやすい

いつもすぐそばにあるのに
いつのまにか消えていく

おばぁの涙は
摩文仁の丘に永遠(とわ) に灯る平和の火は
今,私達に問いかける

平和とは何かを
私達に出来ることは何かを

私は過去から学び
そして未来へと語り継いでいきたい

おばぁの涙を
沖縄の想いを

かけがえのない人達を
決して失いたくはないから

今日も時は過ぎていく
いつもと変わらずに

先人達が紡いできた平和を
次は私達が紡いでいこう


そして世界に届けていきたい
平和を創り
守っていく
この沖縄の「チムグクル」を


チムグクル想い
*太字は塾長による

2023/06/22

「go - went - gone の変化に難渋しているころは put - put - put の単純さが実に魅力的である。しかし,この単純さこそ曲者であることがわかったとき,英語の学力は確実に一段上昇したことになる。」

伊藤和夫

 

2023/06/20

「言葉の学習は,何よりもまずそれぞれの言語に固有のロゴスを身につけることである。

高校生の頭脳はすでに記憶力のピークを越え,反面理解力と分析力が伸長していることを考えれば,方法性を欠いた反復の中からひとりでに 言葉が身につくことを期待しても効果は薄い。

英米人は文法を知らなくても英語が使えるのだから日本の学生にも文法は無用のはずだというのは,母国語の学習と外国語のそれとを混同した暴論である。

文法を追放することは,英語学習からその科学性を奪い,所詮は不可能な幼児期への退行を強いることなのである。」

伊藤和夫著『英文法教室』はしがきより
1979年 初版発行)

2023/06/19


「シャドーイングが確実に力を養うことを 体感できた感じで うれしいです!今度は 準1級 を目指して がんばります!!」

英検2級合格の朗報が塾生から届きました。浦和英語塾で「基礎レベル」を修了し,現在,「標準レベル」の4割ほどを終えたところです。

まとまりのある英文を使って,一語一句の文中での役割を確認し,英文の内容を,左から右へ,読み解いたり,音読したり,聴いたり,シャドーイングしたりする練習を繰り返した「実践」の結果です。すばらしい!おめでとう!!

2023/06/18


I went out for a walk to my usual park. I haven't fully regained my sense of balance yet, so I was feeling some level of nervousness. Occasionally having experiences like this may provide an opportunity to gain a deeper understanding of my own physical and mental functions.


2023/06/16

It's been one week since my last post.

I received a souvenir from one of my students. I will share it with the other students. I can't thank you enough for your consideration.



While I haven't fully recovered, I have improved significantly. I apologize for any inconvenience and worry caused. Thank you for your understanding.


2023/06/09

ニーバーの祈り

 神よ,願わくば わたしに,
 変えることのできない物事を 受け入れる落ち着きと,
 変えることのできる物事を 変える勇気と,
 その違いを 常に見分ける知恵とを さずけたまえ。


2023/06/02

ブスの25箇条

『宝塚式「ブスの25箇条」に学ぶ「美人」養成講座』
 (貴城 けい著,講談社+α 文庫)