2017/12/01

なぜ、年を重ねると瓦智になってしまうのか?


「なぜ、年を重ねると瓦智になってしまうのか?自分の思い込みを固める、都合のよい話だけを “つまみ食い” するからだ。思考の偏食は慎むべきだ。変化を怖れてはならない。変わり続けるために、心が不安定になることに腰が引けてはならないのだ。

不安を喜べ、である。みんな、不安のなかで生きている。本当に正しいものは何なのか、みんな探しているのだ。仲間と、不安のスクラムを組みなさい。そのスクラムから、きっと何かが生まれるはずだ。すれ違いや矛盾が不安を生むとしたら、その矛盾を真正面から見据えなければならない。

不安をなくすために必要なのは、不安を棚上げにすることではない。唯一、最強の方法は、学び続けることだ。不安がもたらす無知を解消するために、人生、最後まで辞書を引き続けることが大切なのだ。」


 渡辺憲司著 「海を感じなさい」(朝日新聞出版)