A research team (S) (led by Kumamoto University) has discovered (V) a new species of sea anemone (O) (collected from the deep seabed off the coast of Japan).
(熊本大学によって率いられた)研究チームが、(日本の沿岸沖の深海の海底から採取された)新種のイソギンチャクを発見した。
❑ led と collected は「分詞」。それぞれ直前の名詞を修飾する形容詞句を導く (中3)
❑ a new species of ~ :「新種の~」
❑ off the coast of ~ は「日本の海岸から離れた沖合で(の)」の意。→「~の沖合で(の)」、「~の沿岸沖で(の)」。
cf. The ship sank off the coast of Wakayama.(その船は和歌山沖で沈みました。)[Reading 2, Sunshine 2 (中2)]
・on the coast of ~:「接触」を表す on に代えると「~の沿岸に、~の海岸沿いに」という意味になる。